長女ちゃん(小2)、小1の5月の体験から、公文に通い始めて1年がたちました。正確に言うと、1年と1か月ぐらいかな。
なぜ、公文に通い始めたか?
ぼーっとしてるからってのと、私が計算問題を用意するのがめんどくさいから…
ということで、算数だけ公文に通っています。
関連する投稿 »
Tweet
ピアノを習ってた人は、一度は弾いてみる「ブルグミュラー 25の練習曲」。めっちゃくちゃ有名ですよね。日曜朝の「題名のない音楽会」でも時々取り上げているし、特に2番「アラベスク」や最後の25番「貴婦人の乗馬」なんて、まだうまく弾けない時代には超憧れる曲!
私も約30年前にブルグミュラーを手に取ることとなり、始めましたよ。各曲に名前がついている割に、ちゃんとエチュード、練習曲なんですよね。今でも、指の運動がてら、ときどき一番から順番に弾いています。
ちょっと早いかなぁ、、、とも思うのですが、ピアノの先生が、まぁツェルニーとかバイエルより楽しいし、いいんじゃない?ということで、ついに、長女ちゃん(7歳)もブルグミュラーを始めることに。 続きを読む